家に帰ってきて中に入ろうとしたら鍵が見つからなくて焦ったという経験はありますか。
かばんの奥底やいつもと違うポケットに入れていただけで、無事に見つかればよいのですが、どこかで落としてきてしまった場合はどうすればよいのでしょうか。
今回は賃貸で鍵を紛失したときの対処法や知っておきたいポイントを紹介します。
賃貸の鍵を紛失したときの対処法
賃貸で鍵を紛失した場合、最初に連絡をするのはオーナーや管理会社、不動産屋さんです。
また、物件によっては鍵を紛失したときに対応してくれるサービスに加入している場合もあります。
しかし、まずは鍵をかけてからの一日の行動を思い出しましょう。
どこかで鍵を取り出していないでしょうか。
思い当たるところを確認して、それでも見つからない場合は交番に遺失物として届けられていないかも確認しましょう。
鍵が自分のちからで見つからない場合、最初に連絡する先に事情を説明します。
オーナーが近くに住んでいる場合や管理会社が営業中であれば、スペアキーを持ってきてくれて、ひとまず部屋の中に入れます。
もし、深夜でどこも対応してくれないようであれば、鍵の業者に依頼して解錠してもらいましょう。
これで、ひとまず部屋の中に入れました。
賃貸の鍵を紛失したときに知っておきたいポイント
部屋に入れたら、鍵をどうするかを考えなければなりません。
仮にスペアキーを持っていたとしても、鍵を誰かに拾われて悪用されたら大変です。
とくに、鍵と一緒に個人情報がわかるようなものも紛失していたら家を特定されてしまい、犯罪に巻き込まれてしまう可能性は高くなります。
そうなるまえに、鍵の交換をおすすめします。
しかし、勝手に鍵を交換できません。
まず、賃貸の持ち主であるオーナーや管理会社の許可が必要です。
そして、鍵の交換費用は紛失した本人に請求されることがほとんどです。
もし、オートロック物件になると、ほかの部屋の鍵も交換になることがあり、費用が高額になることもあります。
鍵を交換したら、新しい鍵のスペアをオーナーや管理会社に渡しておくように言われることもあります。
刑事ドラマなどで、警察官が大家さんに頼んで部屋の鍵を開けてもらい、中に入るシーンをみたことがあるでしょう。
現実でも、何日も部屋の出入りがないときや、災害などが発生し安否確認が必要になった場合、スペアキーがないと部屋の中に入れません。
住んでいる人の命にも関わることなので、ただ部屋の鍵を変えるくらいと思ったとしても、隠さずに連絡するのは大切です。