賃貸物件の1階に住みたいけれど、実際1階に住むのはどうなのか気になっている人はいませんか。
借りる前に、家賃や防犯面など、1階の部屋にはどんな特徴があるのか知っておきたいですよね。
今回は、賃貸物件の1階には家賃や防犯面など、どんな特徴があるのか詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください!
賃貸物件の1階ってどうなの?まずは気になる家賃をチェック!
賃貸物件の1階に住むメリットのひとつに、家賃が安いことが挙げられます。
同じマンションやアパートの2階以上にある部屋に比べて、安い家賃で借りられます。
場合によっては、数千円以上の差が出ることもあります。
家賃は安いのですが、専用庭が付いているなど好条件の部屋が多いので、家賃を抑えたい人に向いているかもしれません。
賃貸物件の1階ってどうなの?防犯面や防犯対策について
1階は、2階以上に比べ侵入しやすいため、空き巣被害の標的にあう可能性は高くなります。
オートロックや高い塀がある場合でも、塀を乗り越えて窓から侵入されるケースもあります。
そのため、他の階に比べて防犯対策はしっかりおこなわなければなりません。
具体的な防犯対策は、窓に防犯フィルムを貼る、窓に補助鍵を付ける、女性の場合は一人暮らしだと悟られないようにする、なるべく死角を作らないようにすることなどです。
また、空き巣被害にあうのは鍵のかかってない部屋が多いので、出かけるときはもちろん、在宅中もなるべく鍵をかけて習慣づけるようにしましょう。
特に、女性の一人暮らしは狙われやすいので、防犯ブザーや防犯スプレーの準備、ベランダに女性一人だとわかるような洗濯物を干さないなど、細心の注意が必要です。
賃貸物件の1階ってどうなの?洗濯物はどう干したらいい?
1階は、ベランダが道路に面している部屋もあるため、人目が気になってしまうという特徴もあります。
洗濯物も通行人の目に触れるので、どこにどんな風に干せばいいのか悩む人もいるのではないでしょうか。
人目に触れないようにするには、ベランダにすだれやサンシェードを設置する方法があります。
物干し竿にくくりつけて垂らしておくだけなので、設置も簡単です。
また、ベランダの壁より低い折り畳み式の物干しグッズを置いて干せば、人目につく心配はありません。
他には、パーテーションやランドリーテントなどでも対応できます。