賃貸物件探しはどの時期にどのタイミングでも始めていいという訳ではありません。
引越しのスケジュールに合わせて、適切なタイミングと時期に始めれば、要望に合った物件が見つかりやすくなります。
そこで、賃貸物件探しに適した時期やタイミング、スケジュールについて詳しく解説します。
引越しを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
賃貸物件探しのタイミングは?どの時期がいい?
賃貸物件は、時期やタイミングによって選べる物件数や条件が大きく異なります。
ご自分の希望を少しでも多く叶えたい方や、じっくり物件を吟味したい方は、物件の変動が激しい1月から3月は避けましょう。
その期間は、4月にある職場の異動や学校への入学など、新生活に向けて物件を探す方が多く、不動産業界は繁忙期とされているからです。
1月から3月の賃貸物件探しは、思うように内見できない、選択肢が少ない、家賃交渉ができないなどのデメリットがあります。
ただし、逆に1月から3月は物件が多く出るというメリットもあります。
即決できる方や、ある程度物件に目星がついている方は、ぜひこの時期に物件選びをしてください。
ゆっくりじっくり物件探しをしたい方は6月から8月頃が狙い目です。
この期間はあまり物件が動かないため選択肢は少なめですが、内見スケジュールが組みやすく値段交渉する余地があります。
ご自身の就職や異動、入学などタイムリミットがなければ、夏場に物件選びをしてみましょう。
思わぬいい物件が見つかったり、相場より安く借りられたりする可能性があるので、おすすめです。
賃貸物件探しは引越し前のどのタイミングで始める?
いざ引越しを決めたとしても、実際の引越しより大分早いタイミングで物件を探しても意味がなく、効率が悪くなります。
賃貸物件の契約においては「仮押さえ」はできず、常に住民の出入りがあるからです。
せっかくいい物件を見つけてもまだ引越しまで期間がある場合には、すぐに契約して二重に家賃を払わなくてはいけません。
理想的なのは、二ヶ月前から探し始めて、一ヶ月半前ぐらいから物件の内見に回り、一ヶ月前に契約というスケジュールです。
ただ、お仕事などが忙しくなかなか内見に行けない方は、住み始めるどのくらい前から契約が可能か、夜なども内見できるかなど、不動産業者と最初に打ち合わせをしておきましょう。
また、賃貸物件には必ず入居審査が必要になりますが、この審査にどのくらいかかるかも確認してください。
せっかく理想的なスケジュールで進めても、大家さんや管理会社によっては審査に長い期間かかってしまうこともあります。
そうなると、せっかく理想的なスケジュールで進めていても、希望時期に引越しできません。
物件探しと並行して、必ず事前に入居条件も確認してください。